住所 |
松原市西大塚 |
工期 |
7日間 |
内容 |
80万円 浴室、洗面改修工事 ユニットバス:TOTOサザナ1616 |
お悩み
中古物件を購入したので、新しい生活をスタートするにあたって、浴室まわりをキレイにしたい。
リブウェルリフォームからのご提案
【提案のポイント】
現状がタイル貼りの在来浴室でした。冬の寒さ対策やお掃除の面も考えて、ユニットバスの施工をご提案しました。
リブウェルリフォームとの出会い
ホームページを見てお問合せ頂きました。

工事によりお家の床を傷付けない様に、リビングの掃き出し窓から養生シートを敷いて、パートナーさんの通り道を作っています。

浴室横のダイニングスペースのキッチンに、解体のほこりがつきにくくするために、養生をしています。

前の住人さんが取付られていた手すりを撤去しています。

浴槽のアダプターを取り外しています

いよいよ解体が本格的に始まりました。サザナの1616サイズを入れるために、タイルを落としています。

タイルを落とすと、お家の内側が見えてきました。