内容 |
浴室・トイレ入替工事 |
工期 |
4日間 |
費用 |
96万円 |
邸名 |
K様邸 |
住所 |
大阪府羽曳野市高鷲 |
お悩み
昔ながらのユニットバスでお湯が冷めやすい。トイレを節水タイプにしたい
リブウェルリフォームからのご提案
【提案のポイント】
断熱に優れたユニットバスを採用。トイレも節水タイプで従来品よりも約半分の水で洗浄できます。
リブウェルリフォームとの出会い
ポータルサイトからのお客様です。

マンションご入居当初からのユニットバスルームです。
マタギが高い為、浴槽出入りの際に不安定になっていることも今後の生活の不安な点でした。

出入り口には、洗い場側からも浴室側からも段差があり、この段差をなくしたいというご希望がありました。

洗い場側からは10センチ以上の段差があります。

大事にお使いで大変綺麗な状態ですが、この機会に最新のトイレに入れ替えたいというご要望でした。

全面ホワイトだったクロスをかえて、メリハリのある空間にイメージチェンジしたいとお考えでした。

マタギの高さは約44センチと随分低くなり、浴槽への出入りがし易くなっています。
ニギリバー兼用のシャワースライドバーを選択し、皆が使いやすく安全に使える浴室になりました。

ブラウンとホワイトのメリハリが美しい浴室です。
鏡面のパネルは毎日の掃除も簡単で、長い間美しさと快適さを保つことができます。

懸念であった出入り口の段差を抑え、躓きの心配がなくなりました。
浴室は室内で事故が一番多い個所なので、バリアフリーにすることはとても大切なことです。


人気のコテ塗のような壁紙と、奥にはシックなダ-クブルーのクロスをアクセント貼りしています。
広くはないトイレ空間もクロスで少し遊ぶことで、センスあふれる居心地の良い場所になります。

お手持ちであったインテリアや小物の素材感が、リフォーム前よりもより空間に合い、優しくナチュラルな空間を演出しています。