内容 |
浴室・キッチン・洗面・内装・給湯器入替工事 |
工期 |
2週間 |
費用 |
194万円 |
邸名 |
Y様邸 |
住所 |
大阪府堺市堺区榎元町 |
お悩み
中古物件を購入されて、入居前のリフォームのご依頼でした。
内装などはすごくきれいでしたが、水廻りは気になるので、新しくしたいとのことでした。
リブウェルリフォームからのご提案
【提案のポイント】
出費が重なるのでどこにお費用をかけるかのバランスも大切でしたので、一緒にご相談させていただき、ご提案させていただきました。
こだわって決めていただいたクロスは、カントリー調の暖かく明るい雰囲気になりました。
奥様の身長に適したキッチンの高さ変更させていただきましたので、これからご負担なく、
長く使っていただけると思います。

タイル張りと人造大理石の豪華な
浴室です。
経年により、コーキングや
プラスティックの変色がみられます。

出入り口枠はどうしても汚れが
目立ちます。
段差を解消できると、もっと使いやすくなると感じます。

2バルブのシャワー付き洗面の
初期タイプです。
ピンクのクロスに
黄ばみが出ていていました。

大事にお使いだったと思います。
濃い色の木目ですので、
少し暗い印象が残ります。


お好きな淡いピンク色の壁・浴槽はとても柔らかい印象で、空間も広く感じます。
手入れのしやすい壁パネルは、毎日のお掃除が
ぐんと楽になります。

懸念の出入り口の段差を抑え、躓きの心配がなくなりました。
段差がなくなることで、一番汚れやすい所のお掃除も簡単になりました。


どうしても汚れやすい洗面所。
いつも使うところが綺麗になると、気持ちも明るくなります。

木目模様が柔らかく入った人気の扉です。
同じ木目でもホワイト調にしたことで、空間全体が
明るく清潔なイメージになりました。
ガス前も手入れのしやすいキッチンパネルの採用で、
もうタイルのようにゴシゴシ洗う必要がなくなりました。


最近多い横長のシンプルな把手は、扉の開閉がしやすく
タオルかけにもなります。

淡いタイル柄のクロスをアクセントとして使いました。
どんな家具にもなじみやすく人気の柄です。