建物種別 |
マンション |
内容 |
リビングダイニング 個室 キッチン 浴室 洗面 トイレ 床 クロス |
工期 |
1か月強 |
費用 |
481万円 |
邸名 |
M様邸 |
住所 |
大阪府松原市 |
お悩み
和室を洋室に変えたい 寒くなく、バリアフリーの浴室にしてほしい 綺麗に明るい部屋へ一新したい
リブウェルリフォームからのご提案
【提案のポイント】
息子さんご夫婦転出に伴い、ご夫婦がお住まいだったマンションへお母様がご入居されます
安全性、省エネ、空間の広がりを考慮しながら
毎日の生活を、ゆったり楽しめる部屋へリフレッシュさせました
リブウェルリフォームとの出会い
新聞折り込みチラシ をご覧になられたお客様です

リビングダイニングと、襖で仕切られた和室という一般的なマンション間取りでした

襖や畳には経年による色あせがみられ
襖では、リビングとのつながりを感じられませんでした

L型の大型キッチンの割に作業スペースがとれませんでした

出入り口に段差があり、
寒く暗い浴室でした

節水型ですっきりしたトイレを使ってみたい

2バルブ水栓は使いづらく、収納が全くありませんでした

リビングと一体感を出す為に3枚引き戸の間仕切りを採用し、明るい色目の建具と床が、より広い空間を演出しています

押し入れをクローゼットへ変更し、フローリングのすっきりした空間になりました

L型からI型食器洗い機付きタイプに変更し、作業スペースをしっかり確保しました
人気のダーク木目調、素敵なキッチンです

魔法瓶浴槽を採用し、4時間で約2℃しかお湯の冷めないお風呂となりました
またぎの高さを45cmと下げ、手摺りも2本設置し安全性の高い浴室の完成です

節水大4.8Lのモデルです
ウォシュレットもリモコンタイプとなり、すっきりしたトイレとなりました

水たまりの出来ない壁出しシャワー水栓は手入れがしやすく、三面鏡で収納力をカバーしました
浴室と洗面は淡いピンクのコーディネートです

- >