
梁をいかした開放的なリビング
ロフトからの光がリビングへ降り注ぎます

熱効率がよく、安全性の高いIHと、奥まで引出しやすいオールスライドキッチンの採用です


2階がリビングの為ホームエレベーターを設置しました
全ての段差を省いた家族全員に優しいバリアフリー設計の住まいです

つるっとした壁で手入れがしやすく、断熱性も高い浴槽
ついついお風呂時間が長くなりそうです

大型収納を思い切って洗面所内に設置し、ストックや着替えなどより使いやすい場所になりました

最新のトイレは節水機能が高まり、手入れもとてもしやすくなっています
握りバーだけでなく肘をかける棚も、立ち座りをしやすくするアイテムの一つです

広いロフトです
収納やフリースペースとして、隠れ家として利用されます

ホームエレベーターがあることで、階数を気にすることなく毎日の生活が行えます


全ての空間がバリアフリー設計されており、安心安全な住まいを実現させました

南側の高い位置に、大きさを抑えた窓を配置し光が降り注ぐようなプランをおこないました

居室を広々と存分に使えるように、収納を各所に設けました
必要な物を必要な場所に適切な広さで!!

この字型の大型玄関収納を設置しました
家族全員の靴をゆったりと収納することができます

片側をこの字にすることで圧迫感を抑えています
玄関に凹凸がないので視線が奥まで行くため広がりを感じることができています
