住所 |
大阪府藤井寺市藤が丘 |
工期 |
約1か月 |
内容 |
外壁屋根塗装 玄関ドア入れ替え 浴室改修工事 |
費用 |
305万円(税込) |
お悩み
家が傾いていて、建て替えをしようか、傾きを直してリフォームしようか悩んでいる。
もしリフォームをするなら、外壁とお風呂をやりたい。
リブウェルリフォームからのご提案
【提案のポイント】
傾きについては、傾きを修整する専門の会社さんを紹介させていただき、
色々とお話を重ねた結果、傾きを直してリフォームをすることに決意されました。
私たちの工事が入る前に傾きを修整していただき、その差7センチの歪みを直されてから、
浴室・塗装の工事をさせていただくことをご提案しました。
リブウェルリフォームとの出会い
御主人のご実家で以前トイレ・浴室と工事をさせていただいており、
今回は息子さんのご自宅を、ということでご紹介いただきました。
以前の浴槽は足が伸ばせませんでした
コーキングのお手入れが面倒でした
入口には段差もありました
とても広い洗面所でした
広々としています
家が傾いていたので、玄関ドアに隙間があります
鉄部にはさびがありました
外壁はポツポツと浮いてきていました
高圧洗浄をしていきます
屋根も洗浄をしていきます
浮いている部分は戦場で取れる部分がありました
浮いている部分の洗浄後です
正面向かって右面に多くありました
剥がれるところはめくります
クラックにはコーキング補修です
めくった部分にはセメントでカチカチにします
たくさん補修する部分がありました
セメント面は模様を吹きつけます
粒々の塗料を飛ばして・・・
このような柄をつけます
ここからいつもの工程に入ります
塗り分けをしていきます
軒天も同様に塗装します
中塗りから上塗りにかけて色が変わっています
屋根はタスペーサーで縁切りをします
下塗りをしています
屋根の中塗りです
以前の色と全く違う色で塗っていきます
上塗りをしていきます
はっきりと塗り分けしているのがわかります
ベランダから見るとメリハリが素敵です
ベランダも洗浄して、防水をかけます
浴室はワンサイズUPして、1616サイズになりました
浴室が広くなった分、洗面所は少しコンパクトになりました
以前とは全く違う雰囲気です
ドアも入れ替えて、玄関がシャープな印象になりました
サビサビの鉄部もきれいになりました
北欧調のお家に見えます
正面は白のタイルがアクセントに♪
側面が白の雨戸がアクセントに♪