内容 |
外壁塗装工事 シーリング工事 付帯部塗装 防水工事 カーポート工事 |
工期 |
約1か月 |
邸名 |
T様邸 |
住所 |
藤井寺市 |
使用材料・色 |
外壁塗装:無機シリコン塗装:アステック:リファイン1000SI-IR
付帯部塗装:マックスシールドF1500-JY
シーリング目地改修:オートンイクシード
ベランダ防水:ウレタン防水
|

全体の施工前です。汚れが目立ち、防水効果も低下しています。

冊子廻りも劣化しています。冊子からの雨漏りが非常に多いです。

外壁材に一部カビ・コケが発生しているところがあります。今回塗装をするにあたり、しっかりとバイオ洗浄をして、専用の添加剤を塗料に混ぜることで、カビ・コケの発生を抑制することができます。

クラックが多く見受けられます。

外壁バイオ高圧洗浄中です。外壁専用洗剤「オリバークリーナー」を混ぜて使用する事で、頑固な汚れも除去致します。

屋根も同様にバイオ高圧洗浄中です。長年の汚れ、古い塗膜を可能な限り除去していきます。

窓廻りのシーリング工程です。プライマーを塗布していますので、強固な密着性を発揮します。材料は高耐久のオートンイクシードを使用しています。

ひび割れも窓廻りと同じく高耐久のオートンイクシードを使用しています。

タイル部分とモルタル部分で色をシーリングの変えて仕上げました。

外壁下塗り シーラーの工程です。下地との密着性を高めるために絶対に外せない工程です。

外壁中塗りの工程です。ここから着色工程になります。塗り残しのないように注意しながら塗装していきます。

外壁中塗りの工程です。ここから着色工程になります。塗り残しのないように注意しながら塗装していきます。

笠木も鉄製で、劣化が見受けられたので錆予防+耐久性UPのため、錆止め塗料を施工していきます。

笠木塗装です。錆止め塗布後、高耐久のマックスシールド1500F-JYを使用しています。

雨戸塗装です。錆止め塗布後、高耐久のマックスシールド1500F-JYを使用しています。

樋もすべて交換致しました。長期間耐久性を保つことができます。

熱線ポリカ屋根仕様のカーポートに取替致しました。

カーポートに配線を仕込み人感センサー付きの照明を取付致しました。
外壁の経年劣化によるひび割れとカーポートの取替を検討され、ご相談いただきました。
T様は以前内装リフォームをご依頼いただいたOB様です。
「前回のリフォームで対応よくしてもらったため、
今回も迷うことなく、リブウェルリフォームさんにお願いしました。
施工前に何度も打ち合わせをしてもらい、職人さんたちの対応もよく、安心してお任せすることが出来ました!」
とお喜びの声をいただきました。
|
このお客様は、藤井寺市の戸建てにお住まいのOB様です。
お話の中で「お家全体の外まわりの劣化」が心配だというご相談を頂いたのがきっかけで、外装リフォームをご検討される運びとなりました。
今回の使用塗料は、外壁は、外装塗料はアステック「リファインSI」です。
リーズナブルかつ、太陽光熱をはね返す「遮熱性」機能がプラスされた最新塗料です。
15~18年程度の耐久性を有しており、 水性のため施工中の匂いが少ないというメリットがあります。
雨樋やカーポートの劣化もあり、外回り全体のやり替えをご提案させていただき「施工前に何度も打ち合わせをしてもらい、職人さんたちの対応もよく、安心してお任せすることが出来ました!」
というお喜びのお言葉を頂き、
リブウェルリフォームとしましても、T様に安心をお届けする事ができ大変嬉しく思います。
この度は本当にありがとうございました!
|