内容 |
浴室取替バリアフリー工事 |
工期 |
1週間 |
費用 |
63万円 |
邸名 |
N様邸 |
住所 |
大阪府松原市東新町 |
お悩み
出入り口の段差と寒さで、お風呂に入るのが億劫になっている
リブウェルリフォームからのご提案
【提案のポイント】
介護保険住宅改修工事の給付金対象工事になる様に
お客様の使い勝手にあわせ、バリアフリー提案を行っています
リブウェルリフォームとの出会い
イベントに来場されたお客様です
-

出入り口段差は脱衣場側2センチ以上、浴室側5センチ以上もありました
-

タイル貼りの在来の浴室です
冬場は冷え込みが厳しく寒さへの対策が至急必要でした
-

浴槽の深さがかなり深く、手すりがあっても出入りが不安定でした


窓からの冷気と壁からの冷えで、冷たく寒い浴室でした

出入り口段差5ミリ以下 有効開口750ミリ以上
安心安全なバリアフリー浴室の出入り口となりました

浴槽のまたぎの高さは400ミリ以下となり、出入りの不安定さを解消しています

一番動きが多いのは洗浄の際の立ち座りです
立ち上がり・浴槽またぎ用のスライドバーは、使い勝手と安心感を高めます

既存窓の内側に窓を設置しています
空気層が生まれるため断熱性が高まり、窓からの冷気を感じにくくなりました。さらに防犯性も高まりました。