★☆★水まわり リフォーム 大阪 なら、リブウェルリフォームへ★☆★

こんにちは、宮崎 です。

リブウェルリフォーム アドバイザー日記-miyazaki


先日、ヤマハさんのリフォーム店会の総会というものに行ってきました!

リブウェルリフォーム アドバイザー日記

なんと!

ヤマハ堺ショールームの中でのとある賞をいただきました!!

またホームページでご紹介します顔文字

その後は、ショールームで懇親会でした★

立食パーティーで、よくお世話になっているリフォーム店さんともお話ができ、

リブウェルリフォーム アドバイザー日記

こんな感じで、ゲームとかもあったりと、

楽しい時間を過ごさせていただきました^^!

メーカーさんとも、こんな感じで仲良くさせてもらっています♪

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
リブウェルは、住まいのかかりつけ医を目指します家

リフォームするなら、大阪府松原市 
            
リブウェルリフォーム
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


再認識  ☆★☆水まわり リフォーム 大阪 なら、リブウェルリフォームへ★☆★

リブウェルリフォーム アドバイザー日記-海原さん

担当:海原
2012年4月24日(火)

今日またリフォームをやっててよかったな~と思う出来ごとが。

玄関の扉交換のお客様。

出会いは【リックはびきの】のイベントでした。

80歳代のおばあちゃんでご来場頂いた時から、

「小さい工事だからいいのかな~?ごめんね~」

と。

リフォームに大きいも小さいもありません。

きっかけは玄関扉のゆっくり閉まるクローザーが壊れていたのと

扉の下が水がかかって少しめくれていたこと。

「もう先も長くないし、一人で住んでるからそこにお金をかけてもね~」

ということをずっと言われていて。

私も本当に壊れたところを直すだけか、

扉をまるごと交換することをお勧めするか

迷いました。

結果、

近くにお住まいのお孫さんや息子さんと話して頂いて

扉まるごと交換することになりました。

本日工事が終わって

「すごくキレイになったわ~。やって良かった」

と言って頂きました。

私が帰る時にはご近所の方に、

「見てみて~替えたの」

とお話しする姿を目撃し、

私も今回迷いながらでしたが本当にリフォームさせて頂いて良かったな

と思いました。

こういったお客様の姿を見ることが出来るように

これからもがんばっていかないといけないですね。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
エコ感動リフォームリブウェル の常識です
リフォームするなら南大阪 松原市のリフォーム リブウェルリフォームへ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

来場御礼!☆★☆水まわり リフォーム 大阪 なら、リブウェルリフォームへ★☆★

リブウェルリフォーム アドバイザー日記
こんにちは!設計プランナーの松本 です。

4月21日(土)22日(日)

雨降りで足元が悪い中にもかかわらず

高見の里ショールーム にて行いました、

松原市民住宅リフォーム相談会 にご来場いただき、

ありがとうございました!!

高見の里ショールーム では、

おすすめ水まわり商品や施工事例、商品カタログやサンプルなど

リフォームに役立つ情報を取り揃えております。

お散歩がてらにご来場くださいね音譜

春スタートの手帳をやっと買い替えて、

一言日記続行中な松本 でしたアップ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
リブウェルは、住まいのかかりつけ医を目指します家

リフォームするなら、大阪府松原市 
            
リブウェルリフォーム
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

水栓大丈夫ですか??☆★☆水まわり リフォーム 大阪 なら、リブウェルリフォームへ★☆★


リブウェルリフォーム アドバイザー日記

初めまして。リブウェルリフォームの新入社員、大家明日香(オオヤアスカ)です!


4月2日に入社式を終え、本日めでたくブログデビューさせて頂くことになりました。



今日は高見の里SRの、外壁塗装相談会イベントのお手伝いをさせて頂きました。


これから色んな現場に同行させていただいて、たくさんのことを学びたいと思います!


ブログの更新もどんどんしていくので、ぜひ見て下さい。


大家でした。



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
リブウェルは、住まいのかかりつけ医を目指します家

リフォームするなら、大阪府松原市 
            
リブウェルリフォーム
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


grow up oosaka 会★☆★水まわり リフォーム 大阪 なら、リブウェルリフォーム

リブウェルリフォーム アドバイザー日記-荒くん

こんにちは荒です!

今回は水曜日grow up oosaka会というリフォーム会社の集まりがありました!

各他社さんと色々意見をぶつけながらお互いを高めていくという会です!

これは、会議の後にお花見をした写真です!
リブウェルリフォーム アドバイザー日記

もっともっと続けていきたい会です!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
リブウェルは、住まいのかかりつけ医を目指します家

リフォームするなら、大阪府松原市 
            
リブウェルリフォーム
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


 ★☆★水まわり リフォーム 大阪 なら、リブウェルリフォームへ★☆★

こんにちは、宮崎 です。

リブウェルリフォーム アドバイザー日記-miyazaki


この間のお休みに、TSUTAYAさんで久し振りにDVDをかりました


映画の題名は、「ガンジー」笑。



みなさん、ガンジーってご存知ですか?


インドの独立運動をされた方ですが、

インドに興味があるので、ちょっと勉強にと思って見てみました。


非暴力をうたった姿勢、めちゃくちゃかっこよかったです。


いろんな意見があると思いますが、


今の世の中、こんなかっこいい人はなかなかいないんじゃないかなぁと思いました。


よかったら、皆さんもぜひ見てみて下さい♪

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
リブウェルは、住まいのかかりつけ医を目指します家

リフォームするなら、大阪府松原市 
            
リブウェルリフォーム
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


水栓大丈夫ですか??☆★☆水まわり リフォーム 大阪 なら、リブウェルリフォームへ★☆★

リブウェルリフォーム アドバイザー日記-辻野さん

こんにちわ今日も元気に辻野 です!!

僕にも花粉の影響が出る時期がやってまいりました・・・


現在、鼻水と喉がやられておりますしょぼん


まだこれからひどくなりそうな気がするので薬でなんとか抑えようとしています・・・


風邪ではございませんので皆様御心配なくにひひ



さて、本日お伺いしたお客様なのですがキッチンの水栓の水漏れのメンテナンスでした。


水栓の本体から水漏れではなくキッチンの扉を開いた中に水漏れをしていました。


水栓の本体からの水漏れであればすぐわかるのですが内部になるとどうしても気づきにくくなってしまいます。


毎日見て下さいとまでは言いませんが皆さん、たまには扉の中に水漏れがしていないかの確認は是非して下さい。


気付かず長期間たってしまうより早めの対応が一番ですのでビックリマーク



以上、本日はリリーフ辻野でした音譜

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
リブウェルは、住まいのかかりつけ医を目指します家

リフォームするなら、大阪府松原市 
            
リブウェルリフォーム
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 ★☆★水まわり リフォーム 大阪 なら、リブウェルリフォームへ★☆★

リブウェルリフォーム アドバイザー日記-海原さん

担当:海原
2012年4月17日(火)

だいぶあたたかくなり、過ごしやすい気温になってきましたね~。

そろそろ衣替えもしなければっ!!!

今年は今からとても良いことが続きそうな予感が(^◇^)

結婚、出産などなど。

あっ、自分のことではないので(笑)

社内の人や、友人など風船

すでに結婚式は今の時点でも6組。

今年はご祝儀貧乏になる予定です(´□`。)kirakira*

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
エコ感動リフォームリブウェル の常識です
リフォームするなら南大阪 松原市のリフォーム リブウェルリフォームへ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

家への想い★松原市堺市羽曳野市藤井寺市でのリフォームはリブウェルリフォームへ★

リブウェルリフォーム アドバイザー日記-川島M

やっと花粉症から解放されパワーアップした川島です。

今日お客様のお家の床下にもぐりました。

築70年のお家で床下が大丈夫か見てほしいとの事でした。

畳をめくっていざ床下にもぐってみると、築70年とは思えない綺麗さに

ビックリ!  広いお家だったので、しゃがみながらぐるっと一周まわって

上にでてくると頭が蜘蛛の巣だらけでしたにひひ

お客様(73歳の女性です)「床下とてもきれいでしたよ!いい状態ですね!」

と話すと、「毎年もぐって掃除してるの。効果あったのかな?」

この言葉に感動しました。

見える部分だけではなく床下まで毎年かかさず掃除をしている。

本当にお家を大切にしている証拠ですよね。

次回必ずいい提案をお持ちしますね!

新生活 ★☆★水まわり リフォーム 大阪 なら、リブウェルリフォームへ★☆★

こんにちは、宮崎 です。

リブウェルリフォーム アドバイザー日記-miyazaki

新生活を今年の春からスタートした方は、いらっしゃいますか?


今週から、小学校や中学校も授業開始になったところが多いと思います。


春休み中によくみかけた子供たちがいなくなって、


わたしの通勤の通りにある小学校では、今朝も朝礼をしていました。


今はまだ緊張感の中で生活をされている方が多いとは思いますが、

そういう時期って、すごーく疲れちゃうんですよね。

みなさんも疲れていないですか??

私は、昨日久しぶりに湯船にどっぷりつかりました。

なんか日ごろの毒素が一気に出て行ったような爽快感で、

この時期なのに、お風呂あがりに汗がひくまで10分くらいかかっちゃいましたえへへ…

みなさんも、どっと疲れが出ないうちに、ゆっくりお風呂に浸かってくださいねー♪


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
リブウェルは、住まいのかかりつけ医を目指します家

リフォームするなら、大阪府松原市 
            
リブウェルリフォーム
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆