毎年恒例のBBQ大会。
楽しすぎました。
松原市 リフォーム・外壁屋根塗装・増改築|『B型の思いつき』
大阪府松原市で『不動産売買・不動産仲介・不動産買取再販・新築・リフォーム・建築資材販売・配管資材販売・メンテナンスなど』の住まいに関するサービスをワンストップで 提供しているリブウェルグループのB型人間が日々思いついたことを書いています。
7年ほど前に約半年間浜松に住んでいました。
浜松と言えば浜名湖。
そして「さわやか」のげんこつハンバーク。
そしてうなぎ。
両方を2時間くらいで一気に食べるという暴食をしていまいました。
その時、大変お世話になったアベ建材さん。BtoC事業の基盤を教えて頂きました。
屋根材がソーラーパネル搭載になっているカーポートが展示されていました。設置場所はかなり限定されますが、そんな時代です。
なつかしさと共に原点を思い出しました。
朝から都田建設様にお伺いさせて頂きました。
案内して頂いたスタッフの方をはじめ、会う方みんな気持ち良い方ばかりでした。
企業理念をスタッフにもお客様にも常に見えるところに。
噂のBBQコンロは使い込まれています。
併設する雑貨店。
刺激的な見学でした。
サービスは「かけ算」!/中野 博
¥1,575
Amazon.co.jp
おもてなし経営 ―顧客を創造し続ける究極の方法/蓬台 浩明
¥1,575
Amazon.co.jp
行き帰りで読破!!
こんにちは。
毎日仕事が楽しい金井です。
ちょっと前ですが本社のエントランス部分を新素材でリフォームしました。
『イノヴァーフロア』
事務所や店舗の床材って「耐久性」が命のような気がします。
ちょっとの価格差で安い耐久性の弱い商品にしてしまうと、何度も何度も貼り替えなければなりません。
貼り替えの材料代は大したことないのかもしれませんが、そこにあるものを移動する手間が一番大変なのではないでしょうか?
弊社も何度も経験済です。
先日、キッチンのリフォームをさせて頂いたお客さまから担当の荒君がお手紙を頂きました。
※しかも上司の川島MG宛てに
本人曰く、内心は何が書かれてあるかドキドキだったらしいですが、
その内容は営業担当の荒君から施工管理担当の河口さん、パートナーの職人平田さんまでに対する感謝の気持ちが本当にきれいな字で書かれてありました。
スバラシイ!
最近、営業も好調の荒君。
その理由がちょっとわかったような気がします。
真剣にお客様のことを考えて仕事をしてくれています。
本人が言ってました、
「僕のお客さまはみんな良い人ばっかりなんです。」
それはお互いが引き寄せ合っているんだと思います。
この調子でがんばっていきましょう。
おいしいお菓子も一緒に送って頂きました。これは甘党施工管理の河口氏が独り占めです。