松原市 S様邸 水まわり複合マンションリフォーム工事
●水まわりが老朽化してきているので新しくしたい。
●浴室はシンプルなものにしたい。
●キッチンは現状よりも大きなものにして収納を増やしたい。
【提案のポイント】
●キッチンはW1400から間口いっぱいまでのW2400タイプをご提案。
●キッチンシンク上に上下式の水切り棚をご提案。水まわり収納がUPします。
●浄水器付きの水栓、お掃除のしやすいレンジフードをご提案。
OB様のリピートです。
洗った食器を置いておくため調理するスペースが狭めです。
レンジフード周辺がどうしても掃除が面倒なために汚れがちになっていました。
浴室です。壁パネルが汚れてきていました。
キッチンまわりの荷物をきれいに片付けてくれていたので、スムーズに解体ができました。
キッチン横スペースまでキッチンを広げるため、下地を施工しました。
ユニットバス解体後配管の移設に取りかかります。
奥様がこだわりをもったお色目のキッチン
見た目もスッキリした掃除のしやすいレンジフードです。
浄水器付き水栓です。一体型なのでスッキリした納まりです。
上下式の棚を設置し、水まわりの収納や使い勝手もUPしました。
浴槽がピンク色にし、シンプルかつ可愛い浴室になりました。
以前工事の際にお話していた時は、まだ水まわりは数年先かな、とおっしゃっていたので、お電話をいただいた時はびっくりしました。私は奥様にリフォームする時は絶対リブウェルリフォームの辻野さんにすると決めているし、主人に交渉するからと言っていただいた時はすごく嬉しかったです。打ち合わせの時間にも協力していただけたので、工事までスムーズに進みました。S様、これからも気になることがありましたらお気軽に電話してくださいね。 | |
現地調査・お問い合わせ
まずは、お気軽にご相談を!
現地調査・ご提案は無料です。