新世代リーダー論。

『Pen』
これも好きな雑誌の一つです。
今回は表紙買い(笑)
Pen (ペン) 2012年 2/1号 [雑誌]/著者不明

¥600
Amazon.co.jp
$『B型の思いつき』
奉仕するリーダーの、羊飼い型経営。らしい。
$『B型の思いつき』
リーダーに必要な3つのエレメント
IQパーツ
『勤勉で情報収集に長け、緻密な戦略家であれ。』
EQパーツ
『社員の気持ちを理解し、状況に応じた心で挑む。』
イメージとビージャ
『人生で果たすべき、使命感を明確に』

そして、
リーダーが目指すきは、社員のフロー化にあり。
フローとは仕事を義務ではなく楽しみとする考え方。時を忘れ、仕事に深く没頭することで起こる流れるような感覚。これをフロー状態といい、仕事自体が喜びとなるため外的動機付けが必要でなくなります。これに勝るモチベーションはない。
『Leadership3.0』
目指すはココ。

目標共有の大切さ

今日は午後のすべての時間をスタッフとの目標共有に使いました。
数年前であれば一人で考えて計画作って、できたのを周知という状態でしたが、今では頼りがいのあるスタッフが揃ってきているので、考えるところから共有していきました。
こちらは伝えていたつもりだったのが、実は全く伝わってなかったり、意思疎通ができていなかったりと発見や気づきが数多くありました。
まだまだ具体的な達成イメージの段階まではきていませんが、
こういったミーティングの繰り返しでより近づいていけると思います。
皆が『おお、なんかできそう!』『よし、やろう!』という状態にならなければ
目標達成は難しい。
目標の共有、そして構築プロセスの共有は大切だとあらためて実感しました。
そして、さらにそれが本質からずれないようにするのも私の役目かと。
$『B型の思いつき』
※楽しい時間でした。

プロ経理担当者への道

いつもお世話になっている税理士事務所の才木氏が執筆されました。
非常に実務的な内容で内勤の経理担当者というイメージではなく、『数字を把握した社内のために動く経理担当者』とイメージでしょうか!?
そんな印象を受け、実際にグループで取り組んだ事例も出ており親近感のある内容でした。
プロ経理担当者への道: -経理の仕事がどんどん面白くなる本-/才木 正之

¥1,575
Amazon.co.jp
数字の把握というのは、経理担当者でなくても、ビジネスをする人にとっては必須スキルかと思います。

運命の人

またまた始まりました。
山崎豊子原作
『運命の人』
$『B型の思いつき』
今回も豪華キャスト。
そして考えさせられるストーリー。
毎週日曜日が楽しみです。

イベント開催中

$『B型の思いつき』
近鉄南大阪線『河内松原』駅
$『B型の思いつき』
駅徒歩1分ゆめ二ティまつばら3F
$『B型の思いつき』
$『B型の思いつき』
大型ビジョンで宣伝も出しています。
$『B型の思いつき』
イベント開催しています。
ぜひ皆様お誘い合わせの上ご来場ください。

第17回 新春リフォーム感謝祭

いよいよ明日明後日で開催します。
恒例のイベントも17回目になりました。
継続できているのは、ひとえにメーカーさまをはじめとするパートナーさまのご協力によるものです。
いつも本当にありがとうございます。
$『B型の思いつき』
$『B型の思いつき』
2012年一発目のイベントです。
内容盛りだくさんでお開催しておりますので皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

Rehome掲載

リフォームのススメ はじめて読本
『Rehome』に当社の事例が掲載されました。
$『B型の思いつき』
$『B型の思いつき』
全面改装リフォーム
$『B型の思いつき』
外装リフォーム
一般書店、コンビニにも並びますので、ぜひご覧ください。

残り福

$『B型の思いつき』
$『B型の思いつき』
$『B型の思いつき』
グループの管理職全員で恒例のえべっさんへ残り福を求めて行きました。
最終日ということもあって、例年に比べて人が少ないかな。
まあこれで今年も商売繁盛確定(笑)


「えべっさん」とは「神様」のことを「神さん」と呼ぶ、関西人得意の馴れ馴れしい(笑)表現で、全国的には「えびす様」または「恵比寿神」と呼ばれている七福神の一人です。 もともとは持ち物の釣り竿と鯛からも分かるように海の神様ですが、後に農業や商業の神様としても信仰されるようになりました。日本の国を(その辺の土をかき集めて)作ったとする、伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)の息子とされ、七福神の中では唯一国産の神様とされています。
 恵比寿神様はあの福々しい顔に似合わず苦労人であり、3歳まで足が立たず、それを理由に船に乗せて捨てられ(漂着先が神戸の西宮)、またあの福耳にもかかわらず耳が悪いとされています。また、国家の保護を受けていない格の低い神とされていますが、そこが逆に判官びいきの関西にうけている理由であり、また、関東ではうけなかった理由かもしれません。


継続することの価値

$『B型の思いつき』
大阪管工機材商業協同組合という70年以上の歴史ある団体の新春賀詞交歓会に参加してきました。
メーカーさん、会員さん、関係者で約500名というすごい数の参加者。
ホームページの沿革を見ても、
まさに『継続することの価値』を実感。
そして、今日、
長きにわたる女子サッカー不遇の時代もめげずに前向きに先導者として日本女子サッカー界を牽引し続け、
とうとうバロンドール(FIFA女子世界最優秀選手)に選ばれた澤選手。
男子で言えばメッシと同格って!!
すごすぎます。
でもそんな状態になっても一切、偉そぶることも調子に乗ることもなく、本業(サッカー)にまっすぐに真摯に向き合っている姿がものすごくカッコイイ。
女子サッカーのブームを一過性のもので終わらせたくないという強い思いが伝わります。
継続することの価値を知っているからこそなのか。
本当にすばらしいと思います。
$『B型の思いつき』
心からおめでとうございます。

本質

月に一度身体のメンテナンスに行った京都でのこと。
有名な観光地にほど近い場所なので、そのど真ん中で昼食をして帰ることに。
店舗の外観や内装はものすごく風格があり、京都っぽい、さらに現代的でもありオシャレ。
が、接客はともかく、出される料理の味とその価格をみてみると、ものすごく残念な結果に。
もう行かないな~
観光地であれど一度来てただいたお客様のリピートがないような商売は、この先長くは続かない。
と口を酸っぱく言っていた栃木県日光のお饅頭屋さんの友人を思い出しながら考えていました。
と同時に自分たちの仕事を考えたときに身の引き締まる思いでした。
私たちの仕事で考えた場合、
会社やショールーム、チラシやWEBが店舗の外観に当たり、
受付や営業の対応が接客、
さらにプランや見積りの内容、これが料理の味と価格になります。
それらがお客様の出される金額に見合っていなければ依頼されることはありません。
そして建築やリフォームの場合は味見ができませんし、価格もランチ程度では済みません。
今年は今までの取り組みの点が線となり面となるような飛躍の一年にしていきたいですが、
この本質の部分はきっちりとおさえて、お客様と真摯に向き合って仕事をしていこうと再度決意しました。
$『B型の思いつき』